昨日は『風の谷のナウシカ』
を読み終えました。映画も素敵なのですが、原作も素敵です。すごいメッセージを感じます。そして何故だかミルトン作『失楽園』
を思い浮かべてしまいました。
さいきんブログの更新が毎日のようにいきません。それと同じく入力が少ないようです。学び実践し訂正するのが理想です。今日は環境共生住宅を申請する研究グループの打ち合わせでした。刺激になります。
今日は匠の会で研究会です。なんの研究会というと環境共生住宅です。世の中の大きな流れの中で匠の会のつくる家ってどんなものなのかとの研究会です。今の家は環境、低炭素社会(省CO2)、住生活の多様な豊かさがテーマだと思います。
●プロフィール ☆自然回帰の家•モデルハウス☆ ●家づくりに思うこと感じること ●家づくりの哲学 家って何? ●パッシブデザインとは ●長期優良住宅とは ●環境共生住宅とは ●家づくりの素材 ・ 木のこと ・ 漆喰 土 珪藻土 ・家の瓦 ・引き戸や障子 ●家づくりの方法 ・木造の技 ・左官 ・建具 ・耐震、強度 ・基礎、地盤 ・断熱 ・暑さ寒さ ●注文住宅 家づくりの方法 ●古い家,建築 家づくりの歴史 ●自然回帰の家 家づくりの実際 ●エコな家作り ●自立循環型住宅 家づくりの科学 ★夢の我が家です ●我が家のリフォーム ●本 家づくりの現場から * 私の古典 * 建築の本 *家作りの本 *小説、文学、歌、詩 *思想、哲学 * 歴史 *自己啓発 *ビジネス書 ●お酒・食べ物 ●チャングムの誓い ●写真 ●兵法とリーダー ●生き方や仕事の仕方 Yahooメルマガ ●森の診療所・森のカフェ ニュース ブログについて ブログ内検索 マグマグ マグマグ_本 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 音楽
最近のコメント