なかのひと


GoogleAnalytics


2011年6月 6日 (月)

流れるような手さばきで壁を塗っています。さすがは職人です。

_min9849_110604夢の我が家は外壁を塗っています。
これはその様子です。
この作業、できるようで難しいんですよ。
けれど流れるように塗っているのです。さすがは職人です。

続きを読む "流れるような手さばきで壁を塗っています。さすがは職人です。" »

2011年6月 4日 (土)

大勢の職人の手でつくり上げる家に惚れ込んでいます。

_min9852_110604土曜日の朝はいつもの現場訪問です。
今週、水曜日から外壁の仕上げをしています。
家のつくりかたにはいろいろあるけれど、やはりこのように大勢の職人の手でつくり上げる家に惚れ込んでいます。

続きを読む "大勢の職人の手でつくり上げる家に惚れ込んでいます。" »

2010年1月19日 (火)

もうじき完成する家では洗い出しの作業中です。

_min1744もうじき完成する自然回帰の家では、左官屋さんが土間の洗い出しの作業中です。
洗い出しとは、玉砂利入りの、これまた炭のいったモルタルを水と道具を使って表面を洗って、入れたあった玉の砂利を出すことです。

続きを読む "もうじき完成する家では洗い出しの作業中です。" »

2008年11月28日 (金)

雀のいる家には左官職人が描いた空まであります。

Photo明日は雀のいる家の見学会です。
雀は空を飛んでいます。
雀のために
家の中にも空が。。。。

続きを読む "雀のいる家には左官職人が描いた空まであります。" »

2008年11月26日 (水)

雀のいる家。さて雀はどこにいるでしょうか。

Photo雀ですよね、これね。
雀は雀でも左官屋さんの雀です。
どこにいたのかというと、左官屋さんが塗った壁にいました。
今日はこの雀に合いに「みつろうワックス」をかけてきました。

続きを読む "雀のいる家。さて雀はどこにいるでしょうか。" »

2008年8月 9日 (土)

生まれたばかりの自然回帰の家の紹介です

Img_4316暑い日が続きますが、ご機嫌は如何でございますか。
今日は足場が取れたての生まれたばかりの自然回帰の家の紹介です。
何よりも嬉しいのは、こんな暑い日でも中に入った途端に涼しさを感じたことです。

続きを読む "生まれたばかりの自然回帰の家の紹介です" »

2008年7月21日 (月)

漆喰を塗る現場からの歓びが伝わればいいです

今日は現場からのリポートです。
下の 続きを読む をクリックして写真を見てくださいませ。
家作りの現場での喜びは言葉だけでは伝えきれません。
この前、現場に行った時に撮ってきた写真でのご案内です。

続きを読む "漆喰を塗る現場からの歓びが伝わればいいです" »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック