自然回帰の家のモデルハウスですが
地盤調査を行いました。
調査をするまでもなく、地盤はかなり軟弱かと思っておりました。
しかし
調査結果を見たら
今日はもう10日です。夢の我が家も基礎工事に着手しています。基礎の仕様や形は決めてあります。次は洗面器や台所の機器を具体的に決めて、床下にいることになる給水管や配水管を決定しなくてはなりません。基礎とこれらの管が絡んでくるからです。
正月気分でいたらあっという間に1週間です。今日から仕事始め、そこでブログも本格スタートします。じつは明日から夢の我が家の基礎工事が始まります。いよいよって感じです。
今日一つ、悩みの種が生まれました。というのは夢の我が家の地盤調査の結果が出たからです。ほとんど予測の通りでした。表層近くに固い地盤があって、その下はとんでもなく軟弱です。
夢の我が家の土地をどちらかというと感覚的に選びました。だから歴史的な環境はわかっても地盤が強固か軟弱かはわかりません。地盤の性状も土地選びのひとつの視点ですね。
今日は「長期優良住宅」の申請をするために基礎の設計です。『ヤマベの木構造 (エクスナレッジムック)』をひっくり返しながら基礎が大丈夫か、チェックです。木造の基礎も鉄筋コンクリートですので、それなりの計算をしなくてはなりません。そこで呪文がでてまいります。
●プロフィール ☆自然回帰の家•モデルハウス☆ ●家づくりに思うこと感じること ●家づくりの哲学 家って何? ●パッシブデザインとは ●長期優良住宅とは ●環境共生住宅とは ●家づくりの素材 ・ 木のこと ・ 漆喰 土 珪藻土 ・家の瓦 ・引き戸や障子 ●家づくりの方法 ・木造の技 ・左官 ・建具 ・耐震、強度 ・基礎、地盤 ・断熱 ・暑さ寒さ ●注文住宅 家づくりの方法 ●古い家,建築 家づくりの歴史 ●自然回帰の家 家づくりの実際 ●エコな家作り ●自立循環型住宅 家づくりの科学 ★夢の我が家です ●我が家のリフォーム ●本 家づくりの現場から * 私の古典 * 建築の本 *家作りの本 *小説、文学、歌、詩 *思想、哲学 * 歴史 *自己啓発 *ビジネス書 ●お酒・食べ物 ●チャングムの誓い ●写真 ●兵法とリーダー ●生き方や仕事の仕方 Yahooメルマガ ●森の診療所・森のカフェ ニュース ブログについて ブログ内検索 マグマグ マグマグ_本 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 音楽
最近のコメント