寝床に本を持ち込んで楽しみたい北方謙三著『史記』です。
夢の我が家に住み始めています。その後なんとか少し余裕ができてきて北方謙三著『史記武帝紀 5』を読んで楽しもうかと。北方謙三なんて私には全く似合わないですね。なにせハードボイルドですからね。
これから
キッチンで食事を作り
風呂に入ってゆっくりとしながら
北方謙三のハードボイルド小説『史記武帝紀 5』をたのしもうかな。
これ、なんにも目的はありません。
単純な楽しみであります。
ですので、ベッドに持ち込んで読みたいわけです。
そのための工夫もしました。
その工夫の検証もこれまた楽しみです。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 建具を開け放ち、除虫菊線香を焚きながら すごく涼しく、風も感じ、雨の音も聞こえる 豊かな気分です。 | トップページ | 断熱の性能を上げると室温の変化が緩やかになるようです。 »
「 ●本 家づくりの現場から」カテゴリの記事
- 『永遠のディーバ』を読みました。(2014.11.16)
- 家とか建築をつくることへの憧れは『古寺巡礼』との出会いから始まりました。(2012.05.20)
- 寝床に本を持ち込んで楽しみたい北方謙三著『史記』です。(2011.08.22)
- 歴史的な木造建築は美しいけれど実は弱点もあります。(2011.06.29)
- 最強の木造住宅をつくる『建築知識ビルダ-ズ No.05』です。(2011.06.27)
「 ★夢の我が家です」カテゴリの記事
- 今朝の室内温度は20.8℃、外気温は5.9℃でした。(2013.12.01)
- 日中無暖房の帰宅時の室温は24.6℃でした。(2013.11.30)
- 床から高いところにある窓を開け閉めできれば涼しく暮らせます(2012.07.11)
- 節電の夏。風の出口を立体的に考えれば、いいこといっぱいです。(2012.07.04)
- 夏の暑さを家の中に入れないためには屋根の断熱は欠かせません。(2012.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 建具を開け放ち、除虫菊線香を焚きながら すごく涼しく、風も感じ、雨の音も聞こえる 豊かな気分です。 | トップページ | 断熱の性能を上げると室温の変化が緩やかになるようです。 »
コメント