なかのひと


GoogleAnalytics


« 実のなる日本固有の落葉樹を手の届くところに植えたいし、眺めたいし、遊びたいです。 | トップページ | 窓を工夫すると、外とつながったり我が家を眺めることができたり灯りが外へ漏れ出たりと、楽しいこといっぱいです。 »

2011年5月20日 (金)

家に帰ってくるのは夜ですね。だから家の夜景は大切ですよね。

_min8322_110520今日も夜中に現場へ。
外の仮設電気のブレーカーをあげ、夜はどんな風になるのだろうと興奮気味です。
うーん、よく分かりませんね。
それでも夜景は大切ですね。完成が楽しみです。

なんで家をつくるのかっていったら
我が家に帰りたいからです。
たいていは帰る頃は夜ですよね。
だから
建築中の家に灯りを入れて
完成するであろう姿を一足先に体験したかったわけです。

_min8322_110520_2

右の一番明るいところが居間、
その手前には畳の部屋、
その上の赤っぽい光の窓は寝室です。
この寝室には
障子と風を通すガラリ戸を立てる予定です。
窓の手前には花台をつけます。
道路からは
灯りが見えて、けれど中の様子は見えないはずです。
いろんな窓に建てる
障子や戸をこれから詰めなくてはなりません。
楽しさいっぱいといったところです。


おきてがみ

 
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
Banner_02_66   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。

↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。


« 実のなる日本固有の落葉樹を手の届くところに植えたいし、眺めたいし、遊びたいです。 | トップページ | 窓を工夫すると、外とつながったり我が家を眺めることができたり灯りが外へ漏れ出たりと、楽しいこといっぱいです。 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

 ●家づくりの哲学 家って何?」カテゴリの記事

 ★夢の我が家です」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家に帰ってくるのは夜ですね。だから家の夜景は大切ですよね。:

« 実のなる日本固有の落葉樹を手の届くところに植えたいし、眺めたいし、遊びたいです。 | トップページ | 窓を工夫すると、外とつながったり我が家を眺めることができたり灯りが外へ漏れ出たりと、楽しいこといっぱいです。 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック