心意気が伝わってくる気持ちのいっぱいつまった家を建築してると思えて、とてもとても幸せです。
現場にこんな風に刻んである板が置いてありました。
下が棚板で
重ねて置いてある上の方の板が棚板を吊る板です。
棚板をアップです。
なにやら逆三角形に切り込みがつけてあります。
この切り込みに
富士山の形に刻んだ板を滑り込ませることになります。
これがそのアップです。
吊っている棚が重さで抜け落ちないような仕掛けです。
じつを言いますと
こんな手の込んだ仕事をしてくれるとは思っていませんでした。
板の裏からビスをもんで支えるものだと思っていました。
だから、すごく感動しました。
その板同士をいよいよ組み合わせていきます。
下の横の板が棚板、
棟梁が持っている板が吊り木です。
「どうだ はいったか」と
ここでも気合い一発です。
こんな風に夢の我が家では
作り付け家具工事の真っ最中です。
正直なところ
こんな光景に出会えるように明るい内から
一日中でも現場にいたいですね。
普段はなかなか見ることのできないシーンを見ることができて
なんだか幸せになりました。
こんなシーンは
出来上がった家だけからはわかりません。
でもきっと
完成した家を見たら
こんな心意気が伝わってくるのだろうと思います。
こんな気持ちのいっぱいつまった家を建築してると思うと
とてもとても幸せです。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 家づくりの現場は職人の息の合ってる芸事のようで、そして互いのプライドをかけたピリピリな緊張です。 | トップページ | その人個人の夢をあらゆるものから守る意志を育てたり、確かめたり、考えたり、そんなことが家づくりかなと思います。 »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●注文住宅 家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 多くの人が目を通し知恵を注ぐのが工務店の家づくりの強みかなと思っています。(2011.10.25)
- 柱と梁を大工さんが手刻みした家が上棟しました。(2011.10.20)
- 窓は大きくしたいけれど、暑くならないようにしたい、無茶な注文ですがね、なんとかしようとした夢の我が家です。見学会は7月30・31日です。(2011.07.10)
- 周りにあんまり振る舞わされずにいこう!と、おもった夢の我が家です。見学会は7月30 ・31日です。(2011.07.06)
「 ●家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 障子のある家のお引渡しです(2015.05.23)
- 地域型グリーン化事業の要領が公表されました。(2015.05.02)
- 強い家、心地良い家ってなんだろう(2014.08.31)
「 ・木造の技」カテゴリの記事
- 家づくり作業中の現場へ行くと大変におもしろい。(2011.06.16)
- 心意気が伝わってくる気持ちのいっぱいつまった家を建築してると思えて、とてもとても幸せです。(2011.05.31)
- 家づくりの現場は職人の息の合ってる芸事のようで、そして互いのプライドをかけたピリピリな緊張です。(2011.05.30)
- 良い家をつくるには施工力がどうしても必要です。(2011.04.18)
- ひとあしお先に上棟での餅まきイベントのお知らせです。(2011.01.26)
「 ★夢の我が家です」カテゴリの記事
- 今朝の室内温度は20.8℃、外気温は5.9℃でした。(2013.12.01)
- 日中無暖房の帰宅時の室温は24.6℃でした。(2013.11.30)
- 床から高いところにある窓を開け閉めできれば涼しく暮らせます(2012.07.11)
- 節電の夏。風の出口を立体的に考えれば、いいこといっぱいです。(2012.07.04)
- 夏の暑さを家の中に入れないためには屋根の断熱は欠かせません。(2012.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 家づくりの現場は職人の息の合ってる芸事のようで、そして互いのプライドをかけたピリピリな緊張です。 | トップページ | その人個人の夢をあらゆるものから守る意志を育てたり、確かめたり、考えたり、そんなことが家づくりかなと思います。 »
コメント