なかのひと


GoogleAnalytics


« タイル割りを事前に考えて基礎をつくっていきます。 | トップページ | 坂の上の雲の第二部。たっている姿勢が美しい。大切なことなんだろうな。 »

2010年12月 4日 (土)

ああしたいこうしたいと公共の夢をどちらも、でしょうか。

家には、暮らしの夢を形にすることと、社会的な要求を受け入れること、二つの面があります。暮らしの夢はああしたいこうしたい。社会的なって言われても?かな。

けれども、社会から要求されることを
十二分に実現できれば結局は自分に帰ってくるように思います。
情けは人のためならずって
言いますかからね。

社会からの要求と暮らし方の夢が一緒の場合もあるかもしれません。

逆に
公共の利益と称して自分を殺してしまうと
独裁社会かつまらないことになってしますよね。

自分の夢と
社会的な要求いいかえると公共の夢ってあるのかな
どちらの夢も同時に実現できたら素敵かなと思います。

何を言ってるのだろう。
眠くって、まとまりません。
また、明日書くことにします。



おきてがみ

 
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
Banner_02_66   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。

↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。


« タイル割りを事前に考えて基礎をつくっていきます。 | トップページ | 坂の上の雲の第二部。たっている姿勢が美しい。大切なことなんだろうな。 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

 ●家づくりの哲学 家って何?」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ああしたいこうしたいと公共の夢をどちらも、でしょうか。:

« タイル割りを事前に考えて基礎をつくっていきます。 | トップページ | 坂の上の雲の第二部。たっている姿勢が美しい。大切なことなんだろうな。 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック