鎌ヶ谷で上棟。北方謙三『史記』を読み。建築知識の原稿をまとめました。
そのほか北方謙三著『史記武帝紀 3』
を読み終えました。
家をつくるのはずっと昔からですね。
おんなじように人のおこないもずっと昔からです。
そのほか
建築知識という雑誌に依頼された
長期優良住宅特集号の構造部分の原稿をまとめていました。
匠の会に原稿依頼があり
私に書けとのことで
いえ違うかな
原稿依頼だけど書いてくれる?
との話があり
私がぜひぜひとやる気満々で引き受けたのでした。
それではまた明日。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 日本住宅性能表示基準をあらためて勉強し始めました。 | トップページ | 夢の我が家です。 »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●本 家づくりの現場から」カテゴリの記事
- 『永遠のディーバ』を読みました。(2014.11.16)
- 家とか建築をつくることへの憧れは『古寺巡礼』との出会いから始まりました。(2012.05.20)
- 寝床に本を持ち込んで楽しみたい北方謙三著『史記』です。(2011.08.22)
- 歴史的な木造建築は美しいけれど実は弱点もあります。(2011.06.29)
- 最強の木造住宅をつくる『建築知識ビルダ-ズ No.05』です。(2011.06.27)
「 *小説、文学、歌、詩」カテゴリの記事
- 『永遠のディーバ』を読みました。(2014.11.16)
- 鎌ヶ谷で上棟。北方謙三『史記』を読み。建築知識の原稿をまとめました。(2010.06.21)
- 春のはずなのに寒いですね。(2010.02.17)
- 青春は美しいなんて思ったりしながら湯船で寝てしまいました。(2009.10.19)
- きょうは十五夜なんですね。(2009.10.03)
「 ●長期優良住宅とは」カテゴリの記事
- 長期優良住宅と地域型住宅グリーン化事業に取り組む意味(2015.08.06)
- 地域型グリーン化事業の要領が公表されました。(2015.05.02)
- 夢を育てながら地道な作業によって性能を約束したい、こんな気持ちで長期優良住宅の認定作業をしていた今回の夏休みでした。(2011.08.18)
- 長期優良住宅の認定申請を3件同時にやっています。一心不乱という感じです。(2011.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント