長期優良住宅を設計するにはどうしたらいいでしょうか。
越谷レイクタウンに建ったYさまの家は長期優良住宅です。長期優良住宅の条件は
1 断熱性能が優れており省エネを実現できる家
2 90年くらいの耐久性がある家
3 耐震性が通常より1.25倍の家
4 長年にわたり生活を支えられるように、
年を経て後に改造ができる家
5 設備の配管がメンテナンスできる家
6 工事中の経過が記録されている家
7 竣工後も作り手が面倒をみる家
です。ではこんな家をつくるためにはどんなスキルが必要でしょうか。
長期優良住宅を設計するためには
1 断熱性を評価できること
2 耐震性をアップするための方法を知り応用できること
3 耐久性の高い家はどんなものか理解してること
これらをあやつる設計力が必要です。
もちろん設計があっても施工力がなければなんにもなりません。
こんな工務店がどれだけあるでしょうか。
手前味噌になりますが
自然回帰の家はこの数少ない工務店の一つだと思います。
明日からは
上に上げた3点の設計力について書いていこうと思います。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 越谷レイクタウンの長期優良住宅Yさまの家の物語です。きょうは「格好良いです」 | トップページ | 栗原村の家では、このように屋根を工事中です。 »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 障子のある家のお引渡しです(2015.05.23)
- 地域型グリーン化事業の要領が公表されました。(2015.05.02)
- 強い家、心地良い家ってなんだろう(2014.08.31)
「 ●長期優良住宅とは」カテゴリの記事
- 長期優良住宅と地域型住宅グリーン化事業に取り組む意味(2015.08.06)
- 地域型グリーン化事業の要領が公表されました。(2015.05.02)
- 夢を育てながら地道な作業によって性能を約束したい、こんな気持ちで長期優良住宅の認定作業をしていた今回の夏休みでした。(2011.08.18)
- 長期優良住宅の認定申請を3件同時にやっています。一心不乱という感じです。(2011.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 越谷レイクタウンの長期優良住宅Yさまの家の物語です。きょうは「格好良いです」 | トップページ | 栗原村の家では、このように屋根を工事中です。 »
家を建てるにあたって、耐久・耐震はかなり注目したい点です!
ウチの地元では耐震は考えられてても90年の耐久を考えてくれる工務店を見つけることが出来無そう・・・(・_・;)
投稿: カトー | 2010年3月26日 (金) 00時29分
カトーさん コメントありがとうございます。
ちょっとした努力と工夫で耐久性の追求は可能だと思います。
投稿: tatsuro | 2010年3月27日 (土) 21時55分