腕もよく頭の良いものほど基本を忘れずにいるもののようです。
今日は日曜日でしたが急ぎの仕事です。とにもかくにも確認申請の通知をもらわなければならない家がありますので休日返上で仕事です。難しい仕事や大事な仕事ともなると必ずといっていいほど時間がありません。
昨日、上棟した家も時間がなくて、やっとこさの上棟でした。
今日の仕事も大事で難しい家なんです。
すると、やっぱり時間がありません。
けれど、「時間がない」は言い訳にもならないようです。
時間がないときでも決断しながら事を進めなくてはなりません。
ここで間違いがあってはなりませんね。
間違いがないように日頃から腕を磨いておくしかないですね。
寝る前にこんなことを読みました。
《故に曰く、
巧匠の目意は縄に中るも、然れども必ず規矩を以て度と為し、
上智の捷挙は事に中るも、必ず先王の法を以て比と為すと。》
《「腕のよい大工は目測だけでもくるいはないが、
それでも必ずコンパスや定規を使って計る。
頭の良い知恵者は不意の判断でも誤りはないが、
必ず古代の聖王の法に照らして考える」と言われている。》
(岩波文庫『韓非子』有度第六P106より)
判断は一瞬でするものですが、
それでも、腕のよい大工ほど基本にのっとり規矩を用い
頭の良いものでも基本にかえって考えてみるもののようです。
家づくりも間違いのなように進め
そのために日頃より努力をし
さらに基本を忘れずにということですね。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 「長期優良住宅先導的モデル・チルチンびと地域主義住宅」の二棟目が朝霞で上棟いたしました。 | トップページ | 「男と女は一対で人格を形成する」家づくりでも感じます。そしてこのために家づくりをしてるのだと思います。 »
「 ●本 家づくりの現場から」カテゴリの記事
- 『永遠のディーバ』を読みました。(2014.11.16)
- 家とか建築をつくることへの憧れは『古寺巡礼』との出会いから始まりました。(2012.05.20)
- 寝床に本を持ち込んで楽しみたい北方謙三著『史記』です。(2011.08.22)
- 歴史的な木造建築は美しいけれど実は弱点もあります。(2011.06.29)
- 最強の木造住宅をつくる『建築知識ビルダ-ズ No.05』です。(2011.06.27)
「 ●生き方や仕事の仕方」カテゴリの記事
- 日々の地味なことの継続が家に命を吹き込むものと信じています。(2011.06.07)
- 大切な省エネ性能を形にするためには説明と筋道に乗って家づくりするための知識がどうしても必要です。(2011.06.03)
- 夢と義務と楽しみと一機に解決しちゃうのが仕事だと思います。(2010.12.19)
- だんだんと出来上がっていく家に立ち会えるのはとっても嬉しいです。(2010.11.10)
- 気にいった写真はなんの目的もないのかもしれません。家づくりもこうなのかもしれません。(2010.10.29)
「 *思想、哲学」カテゴリの記事
- 『史記列伝』の現代語訳を布団の中で読めて幸せです。これも家づくりで大切にしたいことです。(2011.01.21)
- 「前ばかり向いて歩かずに、ときには立ち止まり後ずさりして」と思って軽くなったお休みです。(2010.02.01)
- 腕もよく頭の良いものほど基本を忘れずにいるもののようです。(2009.12.13)
- 『西郷南州遺訓』を読み行動挑戦に発奮します。(2009.10.30)
- ここは一発!勇気を出そうと思います。(2009.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「長期優良住宅先導的モデル・チルチンびと地域主義住宅」の二棟目が朝霞で上棟いたしました。 | トップページ | 「男と女は一対で人格を形成する」家づくりでも感じます。そしてこのために家づくりをしてるのだと思います。 »
コメント