なかのひと


GoogleAnalytics


« ふんわりふわふわの気持って家をあったかくしますよね。 | トップページ | 環境に優しく住もうと思う家づくり。自然の流れなのかもしれません。 »

2009年11月29日 (日)

もっともっと揺るがないように心を平らかにするように先人に学ぼうと思います。

ここのところCASBEEを勉強中です。CASBEEとは建築物をつくり維持し廃棄するときに環境にどれだけ負荷を与えているかを格付けするためのツールです。合間を見て『西郷と大久保 』を読んでいます。この中では西郷隆盛は島流しになるとき『韓非子』を持っていったようです。早速『韓非子』を読んでみようと思いました。

西郷隆盛も大久保利通もCASBEEも
自分のことだけを考えてはいませんね。

自分が不利になってきても身のまわりの人や社会が最優先のようです。
さいきん私も忙しいです。
だからといって誰も褒めてはくれません。
むしろ、遅いとか、段取り悪いとか、
お叱りの言葉ばかりです。

でも、自分の欲望を満たすためにに家づくりをしているのではありません。
もっともっと揺るがないように
心を平らかにするように先人に学ぼうと思います。
それでCASBEE、『西郷と大久保 』、『韓非子』なのですかね。


おきてがみ

 
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
Banner_02_66   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。

↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。


« ふんわりふわふわの気持って家をあったかくしますよね。 | トップページ | 環境に優しく住もうと思う家づくり。自然の流れなのかもしれません。 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

●本 家づくりの現場から」カテゴリの記事

  * 私の古典」カテゴリの記事

●生き方や仕事の仕方」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ふんわりふわふわの気持って家をあったかくしますよね。 | トップページ | 環境に優しく住もうと思う家づくり。自然の流れなのかもしれません。 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック