なかのひと


GoogleAnalytics


« 始まりと完成で喜ばしき一日です。 | トップページ | テキトーな晩ご飯です。たつろう作です。 »

2009年9月15日 (火)

手でつくりきる職人や大工の気持ちにはかないませんね。

昨日と今日と大工さんと打合せをする機会がありました。
現場での話です。お客さんから「根太掛けを釘で打ってその上に根太を置いてるけど大丈夫なの?」との質問がありました。私は試みました。大工さんが説明をしたらお客さんは大納得です。

私の説明はなんだったのでしょうね。。。
正しい答えをしたと思っています。

お客さんにとっては
「釘で止めたものに力がかかるのってどうなんだろう」との
気持だったのだと思います。

そして「これでいいの?」との発言でした。

大工さんは
「こんな長い釘を打っています」
「そして、普通より余計に打ってあるんですよ」
「これは、僕の気持ちで必死に打ったんですよ」
「この気持ちはわかってください」

そしたら、お客さんは、大納得です。
「そうかあ! 大工さんありがとう」

との結末です。
 
 
やっぱり家づくりでは私のように理屈で考えるのもあるのですが
実際の家を目と手でつくりきる職人や大工の気持ちに勝るものはありませんね。

家づくりのでの一つの感動でした。


おきてがみ

 
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
Banner_02_66   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。

↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。

« 始まりと完成で喜ばしき一日です。 | トップページ | テキトーな晩ご飯です。たつろう作です。 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

 ●家づくりの方法」カテゴリの記事

   ・木造の技」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手でつくりきる職人や大工の気持ちにはかないませんね。:

« 始まりと完成で喜ばしき一日です。 | トップページ | テキトーな晩ご飯です。たつろう作です。 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック