なかのひと


GoogleAnalytics


« あまりにもスローです。 | トップページ | ただの文ではない考えることって大切です。 »

2009年8月24日 (月)

家づくりの気高い姿です。

_min5163_1018本日、野田で上棟しました。
日中は暑かったのですが、素敵な家に棟が上がりました。
今日も大工さんに後光がさしているようです。

これが柱が建った様子です。
柱は常に樹齢60年以上の国産の杉か桧です。

_min5156_1011
 
 
ほぼ作業が終わり、
足場の階段を上って大工さんを撮ってみました。

_min5163_1018_2

家づくりの気高い姿です。


おきてがみ

 
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
Banner_02_66   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。

↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。

« あまりにもスローです。 | トップページ | ただの文ではない考えることって大切です。 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

 ●家づくりの方法」カテゴリの記事

   ・木造の技」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家づくりの気高い姿です。:

« あまりにもスローです。 | トップページ | ただの文ではない考えることって大切です。 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック