言い方は悪いけど「終末処理場」みたいな問題解決を自身に望みます。
進行している仕事で問題が起こったらどうしますか。考え込んでしまいますね。私も動けなくなってしまうこともあります。それとも周囲に怒りをぶちまけますか。問題が起こったら、まずは解決へ向けて動こうというのが私が目指す行動パターンです。
思えば社会に出て仕事を教えてもらった先輩たちの年齢になってます。
何十年?も前になりますね。
そのとき、いつも若手から相談を受けてる人がいました。
そして、嘘のように問題が解決したり
一緒に悩んでくれたり、時には朝まで酒!なんてのもありました。
その先輩は若手から「終末処理場」などと呼ばれていました。
言葉が非常に悪いですけれど、尊敬の念をこめてのいいです。
これこれこうでおさまりません。どうしたらぁ〜。
「うん。これで!」
案がなかなかまとまりません。どうしよう。
「そうね。ここを小さくして、立体で考えて!」
すみません。ミスしちゃいました。
「で、次はどうする。こうしなさい。」
後でみっちり絞られて、そのあと朝までお酒!
こんなふうな「終末処理場」でございました。
まさしくいろんな問題が持ち込まれ
最終的に解決の糸口が示されます。
いきなり怒鳴ったり、俺の責任ではない、見て見ぬふりではありません。
常に問題解決へ向けて頭をひねったり、出かけていったり、
若手が問題を解決した後にみっちり絞ったり、
立ち止まったりはしません。
実は、最近、私の前にもいろんな問題が現れてしまいます。
私の場合はびしっとした「終末処理場」ではなく
右往左往してしまいますがね。
けれども誰よりも前線にたって立ち向かおうと思いますよ。
そういえばと思い出してしまいました。
問題が起こればまずは行動ありきですよね。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 三時のおやつに農園からとれたてのキュウリが出てくるなんて、やっぱり変でしょうか。 | トップページ | 手づくりを大切にしたい気持も家づくりで大切なことです。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近くを歩いて保存樹木や他を圧倒する緑に気づきました。(2012.05.09)
- 快適な新居で読書?居眠り?でも今日の再発見があります。(2011.09.27)
- ゴムがちぎれそうでしたが今日の節目で上昇気分に転換です。(2011.08.09)
- 地鎮祭を行う予定の現場の近くでカチッカシャと織機を見ました。(2011.06.23)
- 気分だけでもすっきりとしたくて、するような気がして、似合わないね!とよく言われるのですがここのところはこれを聴いてます。(2011.06.22)
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●生き方や仕事の仕方」カテゴリの記事
- 日々の地味なことの継続が家に命を吹き込むものと信じています。(2011.06.07)
- 大切な省エネ性能を形にするためには説明と筋道に乗って家づくりするための知識がどうしても必要です。(2011.06.03)
- 夢と義務と楽しみと一機に解決しちゃうのが仕事だと思います。(2010.12.19)
- だんだんと出来上がっていく家に立ち会えるのはとっても嬉しいです。(2010.11.10)
- 気にいった写真はなんの目的もないのかもしれません。家づくりもこうなのかもしれません。(2010.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 三時のおやつに農園からとれたてのキュウリが出てくるなんて、やっぱり変でしょうか。 | トップページ | 手づくりを大切にしたい気持も家づくりで大切なことです。 »
コメント