なかのひと


GoogleAnalytics


« しかめっ面して古いものを抱きしめず、今の生活で気分よくっ!が素敵かなと思います。 | トップページ | 待望の「長期優良住宅先導モデル」の技術的適合を得ました。 »

2009年8月20日 (木)

こんな暑い日にバーナーで焼きながらの作業です。ありがとうございます。

_man5099_986炎天下で大工さんが作業中です。

基礎の上に土台を敷いています。
ただ単純に並べているわけではありません。
ガスバーナーで焼きながら
土台を敷いています。

こんなに暑いのに、しかもバーナーで焼きながらの作業です。
けれども大工さんは平気のようですね。
写真からもわかるように、どうだっ! と意気込んでるでしょ。

_man5099_986_2

しかもこの焼いた土台は基礎の上に並べた石の上に置きます。
石の上です。
そしてこの石は厚さが4cmもありますよ。
 
 
しかし、私は暑いのでした。
しばし柿の木の下に避難です。

_min5089_976

柿の木の下の木陰が気持ちよかったのでした。
そう、この柿の木は切らずに残して
ウッドデッキにかげを残すようにこれから家づくりを進めていきます。

暑い中、監督さん大工さんありがとうございます。


おきてがみ

 
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
Banner_02_66   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。

↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。


« しかめっ面して古いものを抱きしめず、今の生活で気分よくっ!が素敵かなと思います。 | トップページ | 待望の「長期優良住宅先導モデル」の技術的適合を得ました。 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

 ●家づくりの方法」カテゴリの記事

   ・木造の技」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« しかめっ面して古いものを抱きしめず、今の生活で気分よくっ!が素敵かなと思います。 | トップページ | 待望の「長期優良住宅先導モデル」の技術的適合を得ました。 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック