なかのひと


GoogleAnalytics


« ただの文ではない考えることって大切です。 | トップページ | 「長期優良住宅先導的モデル チルチンびと地域主義住宅」が認定されました。 »

2009年8月27日 (木)

「長期優良住宅」のための実験に立ち会いました。

_min5431_1135今日、チルチンびと東北での
床をつくる構造体の実験がありました。
これに立ち会い、ビックリしながらも
希望の持てる実験結果です。
合板なんか使わなくても丈夫な家は可能です。

床倍率を求める実験です。
床と同じものをつくって力を加えてその性質を記録します。

_min5431_1135_2

合板を使わない長期優良住宅のための実験でした。


おきてがみ

 
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
Banner_02_66   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。

↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。

« ただの文ではない考えることって大切です。 | トップページ | 「長期優良住宅先導的モデル チルチンびと地域主義住宅」が認定されました。 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

 ●長期優良住宅とは」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「長期優良住宅」のための実験に立ち会いました。:

« ただの文ではない考えることって大切です。 | トップページ | 「長期優良住宅先導的モデル チルチンびと地域主義住宅」が認定されました。 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック