工事部長の森谷農園でとれたトマトが届いたので私はカメラで遊んで悦楽です。
このブログは家づくりのブログです。けれども食べ物の話がでます。その理由のひとつは、職場に野菜が届けられるからです。きょうのこのトマトは自然回帰の家の工事部長・森谷農園からです。
廻りがそんなふうなので、自然と食べ物に感心がいってしまいます。
籠に入ったトマト。美味しそうです。
もっとアップです。
お昼休みが終わる頃のことでした。
こんなことが平気で起こってしまう自然回帰の家です。
私はお気に入りのD700を持ち出し、
カメラでひとときの悦楽です。
そのときの写真をアップしています。
遊んでるのか、仕事してるのか、
いえいえ、家づくりをしています。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 壁の中で結露しないことが「長期優良住宅」が求める家の性能です。 | トップページ | 家づくりはチームでつくりますから、そのためにはって思うこの頃です。 »
「 ●お酒・食べ物」カテゴリの記事
- 野菜とはいかなくとも山野草が育つような家、夢の一つです。(2011.01.08)
- 美味しい晩ご飯のために昼は働き、帰る家があるのです。(2010.12.06)
- 筑前煮がおいしいです。(2010.11.24)
- こんばんはおでんです。(2010.11.08)
- 金目鯛の煮付け。失敗してしまいました。(2010.02.22)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/167658/45721676
この記事へのトラックバック一覧です: 工事部長の森谷農園でとれたトマトが届いたので私はカメラで遊んで悦楽です。:
« 壁の中で結露しないことが「長期優良住宅」が求める家の性能です。 | トップページ | 家づくりはチームでつくりますから、そのためにはって思うこの頃です。 »
こんにちは、下ちゃんです。
スーパーなどで見る野菜は、大きさも揃っているものが多いです。
逆にこのように不揃いなものの方が、美味しそうです。
投稿: 下ちゃん | 2009年7月24日 (金) 11時34分
下ちゃんさま こんばんは
そうですね、不揃いのものがほんとは本物です。
だから美味しんです。
投稿: tatsuro | 2009年7月24日 (金) 20時51分