音楽をきいてエネルギー補給です。
いろいろあるでしょう。
まずは自らがいつも干からびてはいけないのだと思っています。
がむしゃらに働くと全てを消費しますから
どこかでなんらかの形で補給をしなくてはと思います。
そんなときは音楽もいいのかな。
今日はこれを聞きました。
内田光子演奏のベートーヴェンピアノソナタ30番・31番・32番です。
ベートーヴェンの最後のピアノソナタのようです。
内田光子は哲学的な演奏をします。
静かに聞くとビリビリと押し入ってきます。
今回はスッタフに困難な要求をしました。
それでもきちんと仕上げてくれました。
やっぱり感謝でございます。
音楽を聞きながらだと
ああすればよかった。あそこは間違いかもしれない。
というような後ろ向きなことは、どうも思わないようです。
不思議なことですね。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 木造の家づくりは使命絶大!絶好のチャンスが「長期優良住宅」です。 | トップページ | 感激で人が喜んで、そして熟練の手で、家づくりは進みます。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 音楽をきいてエネルギー補給です。(2009.07.15)
- 「風神雷神図」をみながら家づくりでも楽しんじゃえ!と思うのです。(2008.11.02)
- ピカソの「ドラ・マールの肖像」を観て余計なものをはぎ取ろうと思い立ちました。(2008.10.19)
- 「裸体のマハ」は初恋で「本興寺」と「メジャー」を見たときは涙を流しました。(2008.10.20)
- 須田悦弘さんの「雑草」(2007.05.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近くを歩いて保存樹木や他を圧倒する緑に気づきました。(2012.05.09)
- 快適な新居で読書?居眠り?でも今日の再発見があります。(2011.09.27)
- ゴムがちぎれそうでしたが今日の節目で上昇気分に転換です。(2011.08.09)
- 地鎮祭を行う予定の現場の近くでカチッカシャと織機を見ました。(2011.06.23)
- 気分だけでもすっきりとしたくて、するような気がして、似合わないね!とよく言われるのですがここのところはこれを聴いてます。(2011.06.22)
「 ●生き方や仕事の仕方」カテゴリの記事
- 日々の地味なことの継続が家に命を吹き込むものと信じています。(2011.06.07)
- 大切な省エネ性能を形にするためには説明と筋道に乗って家づくりするための知識がどうしても必要です。(2011.06.03)
- 夢と義務と楽しみと一機に解決しちゃうのが仕事だと思います。(2010.12.19)
- だんだんと出来上がっていく家に立ち会えるのはとっても嬉しいです。(2010.11.10)
- 気にいった写真はなんの目的もないのかもしれません。家づくりもこうなのかもしれません。(2010.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 木造の家づくりは使命絶大!絶好のチャンスが「長期優良住宅」です。 | トップページ | 感激で人が喜んで、そして熟練の手で、家づくりは進みます。 »
コメント