壁をつくると暗くなるから!とお話をしながら居間をつくりました。
昨日に引き続き江戸川区の家の紹介です。
玄関の引き戸を見ていただきました。
玄関を入っていよいよ1階のリビングです。
1階と言いましたのは2階にも居間があるからです。
この居間をつくるのにもいきさつがありました。
床の様子が良くわかると思います。床は信州の唐松です。
向こうに見えるのは続きの和室です。
和室の左手には大黒柱が立っています。
床は厚い唐松で34mmあります。
大黒柱は7寸ですから21cm角の柱です。
この大黒柱は2階まで通しで建っています。
右は台所です。
お客さんからは、台所も間仕切りをして、さらにものを入れる部屋をとの
希望もありました。
そうしますと居間が真っ暗になってしまいます。
昼でも暗い居間はだれでも嫌ですよね。
だから、これ以上部屋を仕切るのは止めましょう!と
何度も意見の交換をしました。
そして、この居間ができました。
ここでお客さんが言うんだから間仕切りをつくっちゃえと、なったら
喜んでいただけなかったと思うのです。
もっと明るくするために、開放的にしましょうよと
主張して良かったです。
そうして、喜んでいただきました。
このように、お客さんと真剣なお話をするのが家づくりです。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 玄関の紹介です。 | トップページ | 工夫をしたり、ちょこっと違うところも、家づくりには必要です。 »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●注文住宅 家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 多くの人が目を通し知恵を注ぐのが工務店の家づくりの強みかなと思っています。(2011.10.25)
- 柱と梁を大工さんが手刻みした家が上棟しました。(2011.10.20)
- 窓は大きくしたいけれど、暑くならないようにしたい、無茶な注文ですがね、なんとかしようとした夢の我が家です。見学会は7月30・31日です。(2011.07.10)
- 周りにあんまり振る舞わされずにいこう!と、おもった夢の我が家です。見学会は7月30 ・31日です。(2011.07.06)
「 ●自然回帰の家 家づくりの実際」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
- 障子のある家のお引渡しです(2015.05.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんわw
確かにお客様と真剣にお話をすることはとても大切だと、私も商売をしている身なので痛感してます。
お客様の不安を取り除いてあげることで初めて信頼をしてくれて、付加価値のある高い商品でもご購入をしていただけます。
特に家となると、たくさんのお客様の不安を抱えてますから、かなり難しいですよね^_^;
金額面から入るとまず失敗しますもんね。
投稿: naomiです | 2009年6月 1日 (月) 22時45分
naomiさん こんばんは
コメントありがとうございます。
そうなんです。値段から入っちゃうとダメなんですね。
納得のいく金額と夢への強い意志とのやりとりのように思います。
価値のあるもの。価値といっても自分のための価値が大事です。
お客さんが喜んでくれる、その方のための価値を生み出すのが話し合いですね。
明日は完成した家の床にワックスをかけにいきます。
その家が幸せな家になれたら素敵このうえないことです。
投稿: tatsuro | 2009年6月 1日 (月) 23時34分