ゴーヤと「楽観主義は意志によるものである」で理想のためにエネルギー注入です。
今日はお三方と打合せをしました。昨夜は早めに休んでフレッシュになっていました。そしてすべての力を注ぎました。理想に立ちはだかる現実に真っ正面から突っ込んでいった感じです。明日からと今日の理想のために、突破する力をと思います。
そうならば、明日のためにエネルギーを注入しなくてはなりません。
夕食はリクエストしたゴーヤーチャンプルーです。
これで体は力を得ました。
あともう少し、心もきりりとさせましょう。
《悲観主義は気分によるものであり、
楽観主義は意志によるものである。
気分にまかせて生きている人はみんな、悲しみにとらわれる。》
《楽観主義は誓約をもとめていることである。
最初はどんなおかしな考えに見えようとも、
幸福になることを誓わねばならない。》
(アラン『幸福論(岩波文庫)』P314・316より)
を、今日の私に送ります。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 明日はフレッシュな「たつろう」であるべく早めに帰宅しました。 | トップページ | 身近な欲求を思いながら家づくりは進めたらいいと思います。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近くを歩いて保存樹木や他を圧倒する緑に気づきました。(2012.05.09)
- 快適な新居で読書?居眠り?でも今日の再発見があります。(2011.09.27)
- ゴムがちぎれそうでしたが今日の節目で上昇気分に転換です。(2011.08.09)
- 地鎮祭を行う予定の現場の近くでカチッカシャと織機を見ました。(2011.06.23)
- 気分だけでもすっきりとしたくて、するような気がして、似合わないね!とよく言われるのですがここのところはこれを聴いてます。(2011.06.22)
「 ●本 家づくりの現場から」カテゴリの記事
- 『永遠のディーバ』を読みました。(2014.11.16)
- 家とか建築をつくることへの憧れは『古寺巡礼』との出会いから始まりました。(2012.05.20)
- 寝床に本を持ち込んで楽しみたい北方謙三著『史記』です。(2011.08.22)
- 歴史的な木造建築は美しいけれど実は弱点もあります。(2011.06.29)
- 最強の木造住宅をつくる『建築知識ビルダ-ズ No.05』です。(2011.06.27)
「 ●生き方や仕事の仕方」カテゴリの記事
- 日々の地味なことの継続が家に命を吹き込むものと信じています。(2011.06.07)
- 大切な省エネ性能を形にするためには説明と筋道に乗って家づくりするための知識がどうしても必要です。(2011.06.03)
- 夢と義務と楽しみと一機に解決しちゃうのが仕事だと思います。(2010.12.19)
- だんだんと出来上がっていく家に立ち会えるのはとっても嬉しいです。(2010.11.10)
- 気にいった写真はなんの目的もないのかもしれません。家づくりもこうなのかもしれません。(2010.10.29)
「 *思想、哲学」カテゴリの記事
- 『史記列伝』の現代語訳を布団の中で読めて幸せです。これも家づくりで大切にしたいことです。(2011.01.21)
- 「前ばかり向いて歩かずに、ときには立ち止まり後ずさりして」と思って軽くなったお休みです。(2010.02.01)
- 腕もよく頭の良いものほど基本を忘れずにいるもののようです。(2009.12.13)
- 『西郷南州遺訓』を読み行動挑戦に発奮します。(2009.10.30)
- ここは一発!勇気を出そうと思います。(2009.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 明日はフレッシュな「たつろう」であるべく早めに帰宅しました。 | トップページ | 身近な欲求を思いながら家づくりは進めたらいいと思います。 »
コメント