家づくりの技を磨きます。
四月も今日で終わりです。ほんとにほんとにうれしいことで家づくりのご契約をいただきました。これで終わりではなく家づくりのスタートです。私の技、工務店の家づくりの思い、スタッフの力量など様々なことを認めていただいた結果です。それにつけてもお客様に感謝です。これからつくる家の説明をしながら思うのは、やっぱり確かな技が必要ということです。
Amazonで購入した『ヤマベの木構造 』が今日届きました。
「自然回帰の家」は木造です。
木造には木造の作り方があります。
木の家の確かな構造とはがテーマです。
興味津々です。
『ヤマベの木構造 』で家づくりの技を磨くことにします。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 仕事をするなら誰のためなのかはっきりしたいです。 | トップページ | 「建築士定期講習修了証」が届いたけれど、それでは足りず『運命の人』を読み進めます。 »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 障子のある家のお引渡しです(2015.05.23)
- 地域型グリーン化事業の要領が公表されました。(2015.05.02)
- 強い家、心地良い家ってなんだろう(2014.08.31)
「 ・耐震、強度」カテゴリの記事
- 地震に強い家にするには、筋交いの量、位置、床を強くします。(2012.03.13)
- 『木造軸組構法の近代化』を開いて木造と地震について勉強中です。(2012.03.01)
- いつも真面目にやっている家の構造を説明できて、とっても嬉しく思います。(2012.02.17)
- 最強の木造住宅をつくる『建築知識ビルダ-ズ No.05』です。(2011.06.27)
- PLANをつくり構造の計画をして、ぱっとしないならPLANを練り直し、そうして安心できる家づくりが筋道の一つです。(2011.04.26)
「 ・木造の技」カテゴリの記事
- 家づくり作業中の現場へ行くと大変におもしろい。(2011.06.16)
- 心意気が伝わってくる気持ちのいっぱいつまった家を建築してると思えて、とてもとても幸せです。(2011.05.31)
- 家づくりの現場は職人の息の合ってる芸事のようで、そして互いのプライドをかけたピリピリな緊張です。(2011.05.30)
- 良い家をつくるには施工力がどうしても必要です。(2011.04.18)
- ひとあしお先に上棟での餅まきイベントのお知らせです。(2011.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« 仕事をするなら誰のためなのかはっきりしたいです。 | トップページ | 「建築士定期講習修了証」が届いたけれど、それでは足りず『運命の人』を読み進めます。 »
コメント