屋根を考えながらのんびりとすごす休日です。
やはりきちんと下調べをしてから出かけるべきです。
でも、遠くからでも屋根の姿は見ることができました。
軽快な感じがします。
おにぎりのような三角の屋根とはまた違った印象ですね。
武蔵野の民家の形を代表するもののようです。
現代の家ではなかなか美しい形の屋根がむつかしい。
ほとんどの家が2階であったりするからでしょうか。
それに加えて、軒を長く出しにくいからでしょうか。
屋根は、雨から人の生活をしっかりと守り抜くシェルターです。
家づくりにとっては最も基本的なところです。
この屋根をやはり美しくしたいですね。
今日はこんなことを考え、のんびりとすごしました。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« お客さんの夢を受け止められるように家づくりの品質を高めなくてはいけません。 | トップページ | 島耕作になれって喝!をいれられました。 »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●古い家,建築 家づくりの歴史」カテゴリの記事
- 家は美しくて地震に強く快適で住みやすいのが一番です。そのうえで工夫を凝らした行動が省エネだと思います。(2012.05.27)
- 周りにあんまり振る舞わされずにいこう!と、おもった夢の我が家です。見学会は7月30 ・31日です。(2011.07.06)
- 古くなるほどに良くなっていく家が理想の姿です。(2011.06.09)
- ドイツ三日目朝の大聖堂とドナウ川です。(2010.05.30)
- とても静かな修道院の中です。家もじつはこうなのでしょうか。(2010.05.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« お客さんの夢を受け止められるように家づくりの品質を高めなくてはいけません。 | トップページ | 島耕作になれって喝!をいれられました。 »
こんにちわ。
懐かしい家ですね。
σ( ̄∇ ̄;)ミィが子供の頃には、ここいらには藁葺きの屋根の家が何軒かありましたよ。
あの時代はのんびりしていたような気がします。
こういう家をみながら のんびり過ごすのも良いですね^^
投稿: ユージ | 2009年4月 5日 (日) 14時05分
ユージさん こんばんは
たぶん同世代だと思いますが、ユージさんは清瀬市あたりの出身ですか。私は宮崎県の生まれです。
田舎が今だから懐かしいです。
先週はのんびりともいきませんでしたが、心だけは豊かにいこうと思います。
投稿: tatsuro | 2009年4月 6日 (月) 21時09分