好きになってくれてる人は誰しも拒みませんね。
今、『フルスイング』というドラマを再放送してます。
今日も見てしまったんですが。。。
『野球は野球を好きなものをこばだりはせん!』
『Can you catch me!』
ていう素敵なことを言ってました。
相手を好きなってしまったら、いいわけですね。
『Can you catch me!』とは私をわかって!で、
そして、好きになってくれてる人は誰しも拒みませんね。
今日もつぶやきでした。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 勇気とは映像が脳髄に達する前に必ず通過せねばならぬ水晶体のようなものである。 | トップページ | 『フルスイング』の最終回を見て気力を思いました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近くを歩いて保存樹木や他を圧倒する緑に気づきました。(2012.05.09)
- 快適な新居で読書?居眠り?でも今日の再発見があります。(2011.09.27)
- ゴムがちぎれそうでしたが今日の節目で上昇気分に転換です。(2011.08.09)
- 地鎮祭を行う予定の現場の近くでカチッカシャと織機を見ました。(2011.06.23)
- 気分だけでもすっきりとしたくて、するような気がして、似合わないね!とよく言われるのですがここのところはこれを聴いてます。(2011.06.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ジーン・ハックマンが渋いです。(2009.10.21)
- 老境の建築家『伊東豊雄』に負けぬような輝きで家づくりを目指しハッピーといきたいです。(2009.04.07)
- 『フルスイング』の最終回を見て気力を思いました。(2008.12.25)
- 好きになってくれてる人は誰しも拒みませんね。(2008.12.24)
- 『メジャー』を見て。。。真面目な地盤調査のお話は明日にします。(2008.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 勇気とは映像が脳髄に達する前に必ず通過せねばならぬ水晶体のようなものである。 | トップページ | 『フルスイング』の最終回を見て気力を思いました。 »
コメント