『メジャー』を見て。。。真面目な地盤調査のお話は明日にします。
そうです二本とも『メジャー』です。
今日見てしまったのは次の二枚です。
なんともしがたいチームが優勝へ向けて動き出してしまうのですね。
その原動力はやっぱり、楽しくてワクワクして身震いして、
だから頑張ってしまう気持なんですね。
単純なストーリーですが、やっぱり嬉しくて見てしまいました。
ですので、地盤調査の報告書の見方は明日に延期します。
明日は真面目にお堅くいこうかと思っております。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
↑ソーシャルブックマーク登録ボタンです。
« 「スウェーデン式サウンディング」地盤調査をしているところです。 | トップページ | 「地盤の模式図」から家を建てたときの地盤沈下量を推定します。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近くを歩いて保存樹木や他を圧倒する緑に気づきました。(2012.05.09)
- 快適な新居で読書?居眠り?でも今日の再発見があります。(2011.09.27)
- ゴムがちぎれそうでしたが今日の節目で上昇気分に転換です。(2011.08.09)
- 地鎮祭を行う予定の現場の近くでカチッカシャと織機を見ました。(2011.06.23)
- 気分だけでもすっきりとしたくて、するような気がして、似合わないね!とよく言われるのですがここのところはこれを聴いてます。(2011.06.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ジーン・ハックマンが渋いです。(2009.10.21)
- 老境の建築家『伊東豊雄』に負けぬような輝きで家づくりを目指しハッピーといきたいです。(2009.04.07)
- 『フルスイング』の最終回を見て気力を思いました。(2008.12.25)
- 好きになってくれてる人は誰しも拒みませんね。(2008.12.24)
- 『メジャー』を見て。。。真面目な地盤調査のお話は明日にします。(2008.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「スウェーデン式サウンディング」地盤調査をしているところです。 | トップページ | 「地盤の模式図」から家を建てたときの地盤沈下量を推定します。 »
コメント