エコな家は基礎作りの時から始まっています
家は自然な材料でつくっても、断熱の性能を上げて省エネを果たしても、長持ちをしないと意味がないと思います。
長持ちさせるまずは一番は基礎だと思います。
基礎が下がってしまえば、その上の柱も下がり、壁が壊れ、水が入り、と、寿命が短くなります。
そんな大切な基礎ですから、第三者の配筋検査を受けています。
「自然回帰の家」の基礎は必ず地盤調査をして基礎構造を決めます。
ほとんどはベタ基礎となります。さらに、基礎の平たい部分の下にリブをつけて平たい基礎の底が丈夫になるようにつくっています。
もっとも地盤が十分に強固ならばリブはつけません。
今日の家の場合はリブをつけたベタ基礎にしています。
こうやって、環境やエコを思う場合は基礎を作るときから始まっています。
まずは基礎体力のある家、つまり、構造が十分で長持ちし、断熱も考えてつくり、さらにその上で環境を思いながら材料や設備や更なる断熱性能アップを考えたら良いと思います。
千葉工務店/「自然回帰の家」は ← ここをクリック
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
★コメントはスパム防止のため、一旦公開を保留させていただいております。ご了承くださいませ。
←はweb拍手ボタンです。クリックして拍手と声援を下さいね。
« 地球からレンタルして作り大切に住む家が素敵かなと思います | トップページ | PageRankが5になって一人密かに喜んでいます »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●注文住宅 家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 多くの人が目を通し知恵を注ぐのが工務店の家づくりの強みかなと思っています。(2011.10.25)
- 柱と梁を大工さんが手刻みした家が上棟しました。(2011.10.20)
- 窓は大きくしたいけれど、暑くならないようにしたい、無茶な注文ですがね、なんとかしようとした夢の我が家です。見学会は7月30・31日です。(2011.07.10)
- 周りにあんまり振る舞わされずにいこう!と、おもった夢の我が家です。見学会は7月30 ・31日です。(2011.07.06)
「 ●家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 障子のある家のお引渡しです(2015.05.23)
- 地域型グリーン化事業の要領が公表されました。(2015.05.02)
- 強い家、心地良い家ってなんだろう(2014.08.31)
「 ●エコな家作り」カテゴリの記事
- 『暮らし省エネマイスター』検定の検定試験結果通知書です(2012.11.08)
- 窓の前に日射や照り返しを防ぐ何らかのものを工夫することが、この夏の省エネにつながります。(2012.07.16)
- 床から高いところにある窓を開け閉めできれば涼しく暮らせます(2012.07.11)
- 節電の夏。風の出口を立体的に考えれば、いいこといっぱいです。(2012.07.04)
- 家作りでは風の向きを考慮した窓の設計が大切です。(2012.07.02)
「 ・基礎、地盤」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- ワクワク気分の基礎の出来上がりです。(2011.02.03)
- 完成すると見えなくなる大切なところを作りあげるって楽しいことです。(2011.01.19)
- 夢の我が家は基礎の鉄筋工事が始まりました。(2011.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 地球からレンタルして作り大切に住む家が素敵かなと思います | トップページ | PageRankが5になって一人密かに喜んでいます »
コメント