漆喰を塗る現場からの歓びが伝わればいいです
今日は現場からのリポートです。
下の 続きを読む をクリックして写真を見てくださいませ。
家作りの現場での喜びは言葉だけでは伝えきれません。
この前、現場に行った時に撮ってきた写真でのご案内です。
これは壁が仕上がった2階です。
このブログで何度も出てきてる大黒柱のある処で、横に走ってるのが丸太の梁です。
白いところが「漆喰」の壁です。
この家では、お客さんのたっての希望で壁は漆喰です。
お客さんが最初から「漆喰」を希望されました。
先の写真から目を右にすると
腰から下は杉板の壁。子供部屋です。
そして1階では
左官屋さんが漆喰壁の仕上げをしています。
手に持ってるのがいわゆる「コテ」です。
最後に表面が平滑になるように入念にコテで押さえるんですよ。
簡単そうですけどね、熟練の左官職でないと平滑にコテで押さえらませんよ。ホントです。
どうでしょうか。現場の様子でした。
少しでもその歓びが伝わったら嬉しいです。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
★コメントはスパム防止のため、一旦公開を保留させていただいております。ご了承くださいませ。
←はweb拍手ボタンです。クリックして拍手と声援を下さいね。
« 「監査法人」を見てスッキリなので提案レジメをつくります | トップページ | 大工さんの心が伝わって欲しいです。 »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 障子のある家のお引渡しです(2015.05.23)
- 地域型グリーン化事業の要領が公表されました。(2015.05.02)
- 強い家、心地良い家ってなんだろう(2014.08.31)
「 ・左官」カテゴリの記事
- 流れるような手さばきで壁を塗っています。さすがは職人です。(2011.06.06)
- 大勢の職人の手でつくり上げる家に惚れ込んでいます。(2011.06.04)
- もうじき完成する家では洗い出しの作業中です。(2010.01.19)
- 雀のいる家には左官職人が描いた空まであります。(2008.11.28)
- 雀のいる家。さて雀はどこにいるでしょうか。(2008.11.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「監査法人」を見てスッキリなので提案レジメをつくります | トップページ | 大工さんの心が伝わって欲しいです。 »
tatsuroさん
伝わりましたよ。癒されます。
投稿: gonsuke | 2008年7月22日 (火) 08時59分
いいですねぇ。
漆喰壁の手触り大好きです。
tatsuroさんのところは工事も丁寧ですよね。
現場への愛情が伝わります。
投稿: ビルダーナース | 2008年7月22日 (火) 14時14分
gonsukeさん こんばんは
伝わって嬉しいです。
こんな素朴なことを伝えていきたいです。
投稿: tatsuro | 2008年7月22日 (火) 21時12分
ビルダーナースさん こんばんは
これも感性情報の外化のつもりです。
どんどん伝えたいです。
投稿: tatsuro | 2008年7月22日 (火) 21時14分