なかのひと


GoogleAnalytics


« 断熱をして快適に暮らしましょう | トップページ | ローテクで省エネをしたいです »

2008年6月28日 (土)

それでも決断をすれば、ほんとの姿が現れます

いろんなことが、ごちゃごちゃに絡み合って。みたいな今日この頃で、またしても食品偽装やお客さんを裏切って食べ残し食材を使いまわしたり。う〜と唸ります。
でも! でもね! まっとうにいきましょうよ!

人様に喜んでもらおう!
なぜ生きてるのかというと、目先のお金が欲しいからかではありませんよね。
だからといって、全てがお客さんのペースで、とも言えません。
ここで決断しないといけないのに、また考える。
右か左か決めるときに、決断できない。
こんなときの、
「じゃあ一緒に考えましょう」はお客さん思いかもしれませんが、実は違うようです。
もちろん、そのときの決断のための準備はします。
あらゆる方向を検討します。
ここまでの道を歩んだ上の決断は、もう遅らせるべきではありません。
「ここは、もう決めましょう!」というときもあるんです。

けれど、「そうはいっても」「ゆっくりしたい」「。。。。」
準備が足りないか、ご縁がないかどちらかです。

決断するときにこそ、現実の真の姿がぱっ!と現れます。
準備が足りないのを突きつけられる、あなたとの相性が最悪、との厳しい判断が下されるのが怖いから、決断を遅らせるのかもしれません。
それでも決断をすれば、ほんとの姿が現れます。
すると改善の方向が解ります。
その後に不満な処を良くしたらとおもいます。

ということを感じた日です。
ご契約をいただき、
また新しい家作りがスタートします。
 
 
 
Iwiltry_1Photo_3
 
 
最後まで読んでいただいてありがとうございます。この記事が良かったな、参考になったな、明日も読んでみたいな、と思われましたらランキング投票バナーをクリックしてくださいませ。
Banner_03_1   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ   
★コメントはスパム防止のため、一旦公開を保留させていただいております。ご了承くださいませ。

WebPhoto←はweb拍手ボタンです。クリックして拍手と声援を下さいね。


« 断熱をして快適に暮らしましょう | トップページ | ローテクで省エネをしたいです »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

●生き方や仕事の仕方」カテゴリの記事

コメント

確かに決断の時に本当の姿が現れますね。

その時に、ガクッと来るときもあります。

それは、ご縁がなかったということなんでしょうか。

いくら契約が欲しくても、価格交渉の駆け引きが、このシュチエーションで来たら、また想いが感じられなかったときは、基本的に引きます。

アホなのかも知れませんが・・・。

gonsukeさん こんばんは
決断は必要ですね。ずるずるいくとお客さんも不幸になります。
仕事をするのは幸せのためですから。この点から眺めれば、決断することは重要です。でも、周到な準備をしたのらなおさらです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それでも決断をすれば、ほんとの姿が現れます:

« 断熱をして快適に暮らしましょう | トップページ | ローテクで省エネをしたいです »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック