最初の一歩
最初の一歩が大事ではと思うこのごろです。
始めの一歩を踏み出せば物事や仕事は進んでいきます。
けれども、最初の一歩を踏み出せない。
いえ踏み出さないってのが往々にしてありますね。
いろんな理由があると思います。
面倒くさい。
なぜ自分がやるの。
あの人はサボってる。
今日は気分が乗らない。
やった所で見返りがない。
などなど。
言い始めればいくらでもあるでしょう。
でも、こんなとき
周りの環境が後押しをしてくれるときもあります。
雰囲気が背中を押すってことがあります。
後押しのある環境が大事です。
鬼軍曹の一喝もあるでしょう。
後押しするものとして大事なものは
役にたってる。
世間のお役に立ってる。
人様の役に立ってる。
ということを感じて、そうして感謝されることです。
ここを敏感に感じることができれば、
ほっといても一歩前進すると思います。
こんな環境を作らなくてはと思うこのごろです。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。ブログランキングのバナーをクリックしていただくとランキングが上がって励みになります。
「サイドバー」と『お気に入りの本』も注目。コメントは読後感であり私的評価です。
★コメントはスパム防止のため、一旦公開を保留させていただいております。ご了承くださいませ。
« モチベーションと休日 | トップページ | 和気あいあい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近くを歩いて保存樹木や他を圧倒する緑に気づきました。(2012.05.09)
- 快適な新居で読書?居眠り?でも今日の再発見があります。(2011.09.27)
- ゴムがちぎれそうでしたが今日の節目で上昇気分に転換です。(2011.08.09)
- 地鎮祭を行う予定の現場の近くでカチッカシャと織機を見ました。(2011.06.23)
- 気分だけでもすっきりとしたくて、するような気がして、似合わないね!とよく言われるのですがここのところはこれを聴いてます。(2011.06.22)
「 ●兵法とリーダー」カテゴリの記事
- 家づくりにはチームと住まい観が必要です。(2009.11.11)
- 私が学んで伝えて、ずずんと拡がり、廻りが喜んだら、それこそ幸せです。(2009.07.11)
- 過酷な状況という重圧の下、行動をすることが家づくりの仕事を全うすることですね。(2009.03.01)
- バカたつろう論(2008.05.15)
- 『野村ノート』を読みました(2008.04.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お客様の「ありがとう」と言う言葉が我々を支えてくれてますね。その言葉のために日々精進します。
投稿: gonsuke | 2008年2月18日 (月) 19時34分
色々悩んだとき 相田みつをさんの日めくりカレンダーを読み続けます。
なんだか 元気になりますよね。
前向きになれるっていうか・・・・
相田みつを 作
あんなにしてやったのに『のに』がつくとぐちが出る
↑
『のに』の言葉のあとってやっぱり 愚痴がでますよね!?
最近は特に気をつけてるんです。
(俺って昔から愚痴っぽいから・・・・)
投稿: 笠原史隆 | 2008年2月19日 (火) 14時29分
gonsukeさん こんばんは
やはり全ては
ありがとう!から始まります。
「どうも」や「すまん」ではなくって
「ありがとう」ですよね
投稿: tatsuro | 2008年2月19日 (火) 22時06分
笠原さん こんばんは
最近のお堅いのも読んでもらってるんですね。
ありがとうございます。
でも、この真面目なやりとりを
しいばさん みたら。。。。。
あれまあぁ〜って、きっと笑ってますよね。きっと。
投稿: tatsuro | 2008年2月19日 (火) 22時08分
「何事かを成す場合、最も難しいのは
成功ではなく着手だ。」
とは、私の好きな“リュパン”の言った言葉。
この言葉にいつも後押しされます。
半ば強制的に、踏み出さざるを得ない場合が多いのですが(苦笑)、躊躇してしまうときは、この言葉を思い出します。
そして以外と、なるようになったりするもんです(笑)
投稿: Mt.zaki | 2008年2月21日 (木) 17時30分
Mtzakiさん こんばんは
始めて見るのがいいと思います。
始めると色んな事が見えますよね。
困難な事もあるし楽しいこともあるし
悔しいことも全部あります。
でも、これって始めないと体験できないことです。
後悔さえも始めないとできませんよね。
失恋も恋をしないとできませんしね。
後は最後まで仕上げるだけです。
投稿: tatsuro | 2008年2月22日 (金) 20時38分