なかのひと


GoogleAnalytics


« 高い声で「はい!○○です!」 | トップページ | 自然回帰の家セミナー「野池政弘氏の気持ちよく快適に暮らす家の話」 »

2007年5月25日 (金)

樹齢800年のケヤキ

Keyaki1午前中に近くの銘木店へ行きました。

東浦和で建築中のOG邸のカウンターは桧の一枚板です。
長さは3.6mあります。
このヒノキの一枚板を見にいったんです。

まだ未加工の状態です。
加工が終わり作業場に入りましたら
アップしますね。

 

上の写真は、そのヒノキ一枚板の近くにあったもです。

幅は人が両手を広げたくらい。

ケヤキとのことです。

樹齢は800年? と銘木店のおやじさんは言っていました。


800年か! 
ここケヤキはもう行き先が決まってるようです。
さてさて、このケヤキはどこに行くのでしょう。 
 
 
  
Iwiltry_1Photo_3
 
 
人気blogランキング,住まいブログランキング/自然素材に参加しています。共感いただいたらバナークリックお願いします。ランキングが上がって励みになります。
↓↓↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓↓↓
Banner_03_1   にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
「サイドバー」と『お気に入りの本』も注目。コメントは読後感であり私的評価です。
★コメントはスパム防止のため、一旦公開を保留させていただいております。ご了承くださいませ。

« 高い声で「はい!○○です!」 | トップページ | 自然回帰の家セミナー「野池政弘氏の気持ちよく快適に暮らす家の話」 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

  ・ 木のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 樹齢800年のケヤキ:

« 高い声で「はい!○○です!」 | トップページ | 自然回帰の家セミナー「野池政弘氏の気持ちよく快適に暮らす家の話」 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック