セミナーで思ったこと
面白く,役に立ったら,清き一票を!
上のバナーをクリックすると投票できます。
順位が上がって励みになります。
<
<
今日,『子育て世代の家づくり』を無事に開催。
私は司会。
人前にフォーマルに立つから,スーツを着て決め込んでいた。
まだセミナー会場の準備が整わず,受け付けの外でお客さまがお待ちの状態。
こんな中,外に出て,お客様にご挨拶。
「こんにちは。いらっしゃいませ」
お客様は
「あれ? 永吉さん?」
「目があって挨拶したけど。今日はいつもと違って誰やらわからなかったわねぇ」
「いやあ。今日は決まってるねぇ! 格好いいわよ!」
奥様におだてあげられる私。
うん? いつもぴっちりしてるけどな,と,思う。いつもだらしないかなあぁ〜
「そうですかあ。 今日は司会なもんで」
すみません。孫にも衣装ではなく,常に身だしなみには気をつけているよ。私。
これ見た方,誤解しないでほしいものだが・・・
そして,セミナー開始。最初は山下編集長のお話。
このお話しの根底にあるのは,
建築主側もよく考える事。
注文する側は,リスクを知る権利があり,義務がある。
注文するときは,注文する側の考えを良く取りまとめて,
注文する内容を形にする努力が必要。
『私たちは,こんな生活をするから,
例えば客間は無くして,その代わりに庭を作って,デッキをつくる!』
生活を考えて,その為に必要なもの,不要なものを見極める。
考えて要求する力が求められる。これが現代の家づくりの注文者。
考える建築主には,答えを用意する工務店などのプロが必要。
これが現代の家づくり。
ということは
「どんな化学物質がふくまれるの?」
と質問をされたら私たち工務店は含まれる化学物質の有無,含まれるのであれば,その種類を答えなければならない。
そして,この後に話に上がっている材料を使うか否かの判断をしなくてはならない。
なあなあの態度で,まっいいかっ で通り過ぎてはいけないのである。
生活を考えて,これに合う家をと問われれば,解答を形にしなければならない。
たいへんだあ! プラン集から近いものを選んでちょこちょこっと変えて,
「こんなんでどうでっしゃろ」
は今の家づくりではない。
でも,意外と,こんなもんで! というのは多いかもしれない。
私は,注文者の要求する力に応えるべく
ぐいっと姿勢を正したいと思った一日でした。
お役に立ちましたら下のバナーをクリックしてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓
左サイドバーのお気に入りの本も注目。コメントは読後感であり私的評価です。
« 明日はいよいよセミナー | トップページ | どんな注文住宅?その1(K邱の場合) »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なんか盛況のようでよかったですね。
説明義務っていう重しは範囲が広く油断していると「えっ?もう取り付けちゃった?」なんてことに・・・わたしもまだまだ逃げていることってたくさんあるなぁと反省しました。
投稿: ワンマン | 2006年11月26日 (日) 10時30分
ワンマンさん こんばんは
今回は,今回も,スタッフ諸氏の得意技発揮でした。
会場の準備,広告作成,チラシ作成,テレアポ,歩いて集客,会場レイアウト,会場下見,サンプル準備,サンプルの説明文,会場でのクイズ作成,景品準備,モデル案作成,モデル案のプレゼ資料作成,受け付け,アンケート作成,会場内での気の配り,お客さんへの笑顔,その他その他。いろんな人の寝技・立ち技・一本技に支えられてのセミナー成功です。嬉々,嬉々です。皆様,お客様へ感謝です。
投稿: tatsuro | 2006年11月26日 (日) 21時32分
お疲れ様でした。
事前準備から本番まで、ブログを通しても色んなことがあったんだなぁと垣間見えます。
誠実なお人柄がよく伝わりました。
次回はお目にかかれることを期待しまーす!
投稿: ビルダーナース | 2006年11月27日 (月) 00時04分
ビルダーナースさん おはようございます。
それにつけてもセミナーの成功は皆のおかげです。お客さんにも感謝です。
今後のことも考え実行しなくてはね。
投稿: tatsuro | 2006年11月27日 (月) 07時34分