どんな注文住宅?その1(K邱の場合)
面白く,役に立ったら,清き一票を!
上のバナーをクリックすると投票できます。
順位が上がって励みになります。
<
<
あなたは工務店に何を注文しますか?
自然回帰の家で起こっている建築主からの要求の実例を。
今日はK様の要求。
きつい要求である。
一歩間違うと支離滅裂。
でもKご夫妻は熟年夫妻でお二人での自営であるから,厳しい要求をしつつ
その限界もちらちら思いながら,絶妙なバランスで,注文される。
それは出来ないと,お断りせざるをえないぎりぎりの要求。
要求に対しての,生半可な解答は,即座に却下。
というか,いい加減な応えをするな!と,これまた要求である。
では,何を要求されたか。どんな家を注文されたのか。
その1 基準法による耐震性能の1.5倍を確保する
その2 2台の車の車庫。
これがきつい注文。車庫であれば耐震壁が少なくなる。
でも1.5倍の耐震性能。
その3 3階建しかも木造で なおかつ都内の準防火地域
無茶な,である。その上立派な耐震性を。
準防火地域の木造3階で1階が車庫で地震に強い。
ここまで聞いて私は無理だと言おうかと思った。
でも,一歩立ち止まる。
出来ないという前に,構造のプロに相談することにした。
ただ,パソコンをいじって,はい計算終わり! の構造家に相談しても始まらない。
K邱では山辺豊彦構造設計事務所さんにご相談。
結果的に地震に強い1階が車庫の木造3階になる。一部鉄を加えての構造であるが。
一応ここまではクリア。
しかし・・・・
木工事は大変。
軸組みをつくるのにすごい苦労。
しかも要求その4 丸太梁と大黒柱 しかも丸太の1本は長いものを
むむ・・・
準防火の木造3階。法律での準耐火構造というものしなくてはいけない。
これは,燃え代設計で対処する。
更に注文その5 うすーい塗り物は否。2ミリの塗り厚では左官とはいわない。
なので土佐漆喰とする
でも,土佐漆喰としたばかりに,壁が乾かない。ここのところの天候不順で乾かない。
これだけは困っている。人知では今のところ,どうしようもない。
K様は私にこんな注文をされました。
では他の工務店ではどんな注文を受けているだろうか。
そこでセミナーの紹介。
匠の会の工務店の注文ってどうなんだろうか?
↑↑↑↑クリックして詳細ページへ
お役に立ちましたら下のバナーをクリックしてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓
左サイドバーのお気に入りの本も注目。コメントは読後感であり私的評価です。
« セミナーで思ったこと | トップページ | 本を買った »
「 ●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事
- ブログ再開。家の根源と本質な快適と自然素材(2017.08.02)
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 自然回帰の家モデルハウス 地盤調査の結果が思ったより良くて(2015.09.28)
- 自然回帰の家の新モデルハウスの室温予測です。(2015.08.24)
- 新築する家の風通しはとても良くなる! そう確信しました!(2015.08.08)
「 ●注文住宅 家づくりの方法」カテゴリの記事
- 家を建てるための地盤と基礎をつくるための地盤調査(2015.09.29)
- 多くの人が目を通し知恵を注ぐのが工務店の家づくりの強みかなと思っています。(2011.10.25)
- 柱と梁を大工さんが手刻みした家が上棟しました。(2011.10.20)
- 窓は大きくしたいけれど、暑くならないようにしたい、無茶な注文ですがね、なんとかしようとした夢の我が家です。見学会は7月30・31日です。(2011.07.10)
- 周りにあんまり振る舞わされずにいこう!と、おもった夢の我が家です。見学会は7月30 ・31日です。(2011.07.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
すごいお客さんですね!でもその代わり期待されているのがヒシヒシと伝わりますよ。都内の3階建てが建つ所って地盤も弱いから尚大変です。土佐漆喰はすごく興味があります。一度見てみたいと思っていたので是非見学会お願いします。
投稿: ワンマン | 2006年11月28日 (火) 18時07分
さすがこの辺のお客様は、大変ですね。でも、「できません」と簡単に言わず、チャレンジする姿勢は、尊敬致します。匠の会のビルダーはすごいです。
投稿: gonsuke | 2006年11月29日 (水) 13時01分
ワンマンさん コメントありがとうございます。
すみません。見学会は出来そうもありません。
土佐漆喰はまたどこかであると思います。
でも,雨が続くと乾きません。
投稿: tatsuro | 2006年11月29日 (水) 14時51分
gonsukeさん。チャレンジはしたものの・・・・もう少しで終わるのか,です。今の心境は。
もうじき完成です。しかし,いつもそうですが,引渡が近づくと寂しくなっちゃいます。もう,あの緊張感や,愛着やら,建築主との激しい真剣なやりとりが出来なくなる・・・・
家の完成が嬉しいのでなくて,途中での出来事が辛いけれど楽しいのかなと思います。
投稿: tatsuro | 2006年11月29日 (水) 15時01分