なかのひと


GoogleAnalytics


« 超住宅フェアが終わる | トップページ | 木の替わりに秋刀魚が届く »

2006年10月16日 (月)

漆喰その2(石灰・シーフィ・漆喰)

      このブログが面白くて役に立ったら
      すぐ下のバナーをクリックしてくださいね!
      ランキングに投票され順位が上がり励みになります。
      Banner_03_1にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
               ----------------------------------------
漆喰について調べていたら,水硬性石灰というのが5000年前くらいから使われいる。ピラミッド,ギリシャ,古代ローマなどでは多く使われる建築材のようである。

先日は漆喰の消石灰は気硬性と言ったけれど,水で固まる石灰の方がより古く使われているようだ。

そういえば,土間の三和土には,石灰を使うし,地盤を固く締めるにも石灰を使ったりする。

石灰にある種の粘土や砂を混ぜると水で固まる。これを工業的に生産するのがセメント。コンクリートを練るために作るセメント。このセメント古代ローマから伝わる水硬性石灰を研究して開発に至ったモノらしい。

では,漆喰のように空気中の炭酸ガスと反応して固まる石灰はいつからあるのかと,思う。
すみません,これについてはよくわかりません。

石灰を唐では(中国では)シーフィ,と読むので,シーフィが漆喰となったとの説があるようです。

今日の調べ事はこの辺で。
    Photo_4


今度は匠の会秋の一斉見学会です。
詳細はクリックしてGO!
Takumi_banner02


下のランキングに参加中  クリックお願いします
Banner_03_1   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
左サイドバーのお気に入りの本も注目。コメントは読後感であり私的評価です。

« 超住宅フェアが終わる | トップページ | 木の替わりに秋刀魚が届く »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

  ・ 漆喰 土 珪藻土」カテゴリの記事

 ●家づくりの素材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック