なかのひと


GoogleAnalytics


« 二人で一つの家 | トップページ | 恥ずかしながら »

2006年10月 6日 (金)

我が家のリフォームその13(タナクリーム)

事務所で見積書と苦闘しているとき

  永吉さん!

と、元気よく遠くまでよく通る声で、呼ばれた。

一瞬、なにか悪いことしたか?と、たじろぐも

身に覚えはないので


声の主、RY嬢と対峙する。


手に持っていたプリント物を持って

  リフォームでタナクリームを使ったんですよね

とのこと。
そのプリント物はメールをプリントアウトしたもの。

差出人は、現在RY嬢が担当しているEさんから。

質問の内容は

 珪藻土の塗り壁にしたとき、珪藻土から
    珪酸が遊離してアスベストのような害がないか
 他の塗り壁はないか
 土佐漆喰はどうでしょうか
 最後にタナクリームはどうなんでしょうか
ということ。

Eさんはこのブログを見ていただいた上でのご質問の様子。
そう、我が家のリフォームでタナクリームを使ったので
これについての、ご質問。


我が家のリフォームでタナクリームを使った理由は三つある。

  一つは
  漆喰の壁にリフォームをするのが理想であったが、
  理想の実現の為には全ての壁の下地を変更しなくてはならない。
  全ての下地を変えられない。
  ビニルクロスをはがして、その上でのリフォームとなる。
  ビニルクロスの下地となっていた石膏ボードが今回の
  漆喰壁の下地にならざるをえない。
  ということは、塗る材料が限られる。
  我が家の壁リフォームの下地に塗れ、かつ
  本来の漆喰に一番近い既調合製品であるタナクリームを選んだ。
  
  二つ目の理由は
  タナクリームが漆喰の材料と変わらないこと。
  また、土佐漆喰を生産している田中石灰工業の製品であること。
  
  そして最後に
  タナクリームを自分で使ってみて住んでみて
  最高なら自然回帰の家にもじゃんじゃん使って
  お客さんに提案をしたいから。

以上三つの理由でタナクリームによるリフォームとした。


タナクリームも土佐漆喰も原料は生石灰。

田中石灰工業でつくる生石灰は
一般に塩焼き石灰と呼ばれる伝統的な製造法でつくられたもの。

土佐漆喰はこの生石灰に放水し消石灰をつくって、藁と練り合わせて寝かしこんだもの。
普通は糊として海草糊を使う。ひどいものになると化学糊を使うこともある。
生石灰と藁だけでつくるから土佐漆喰は自然回帰の家の一つの仕様としている。

タナクリームは水を加えた消石灰クリーム。
こうすることにより、やわらかなクリームになる。
このクリームはローラでもぬれる。もちろんコテでもぬれる。
誰にでも塗れるのでる。
ビニルクロスを剥がした石膏ボードの上にも塗れる。
だから、タナクリームはリフォームやDIYに向いている。


こんなことを思いながら
タナクリームを実際に左官職人に塗ってもらったわけだが

塗り終わって3日目であらゆるところにクラック!

ボードの継ぎ目もしっかり補強もしたし
専用の下塗り材も塗ってもらってのクラックである。

やはりこの材料は専門の左官職がコテで塗るものではないらしい。
職の素人がコテでざざっとおおざぱに塗るか
ローラーでペンキを塗るような感覚のものらしい。

誰でも簡単に塗れるのは長所。
クラックが入りやすいのは漆喰の宿命とはいえこのクラックは欠点。

もちろん、漆喰が硬化することによって収縮しクラックが入らないように
普通の漆喰には麻のスサとか骨材を入れて、割れないようにしてある。
しかし、タナクリームは誰でも簡単にということから
あくまでも純なペースト状。

欠点を強調しすぎてしまったが
土佐漆喰同様、伝統製法による生石灰が原料であるから
他の有害な化学物はいる余地はない。
中には化学糊を混入したり、スサをガラス繊維で置き換えたものもあるのに

生石灰のみで漆喰を作るわだから
室内環境を大きく左右する壁につかうには
もっとも適したものといえよう。
不純物がないものね。


そもそも漆喰は何故優れているかは
また考えてみよう。
また
漆喰ってなんだろう。
石灰と糊とスサを混ぜたものが漆喰。
ここまで書いたように
石灰にもいろいろあるし
糊もいろいろ
スサもいろいろ
たくさんの種類がある。

漆喰はぜひとも自然回帰の家では使っていきたい材料だから
このブログを書いたのを契機に
もっともっと調べて書いていく予定。


New_1

超住宅フェアへも行ってみて下さい。お気軽に!
詳細は下のバナーをクリックしてGO!
Fare3_210


下のランキングに参加中  クリックお願いします
Banner_03_1   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
左サイドバーのお気に入りの本も注目。コメントは読後感であり私的評価です。

« 二人で一つの家 | トップページ | 恥ずかしながら »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

●我が家のリフォーム」カテゴリの記事

  ・ 漆喰 土 珪藻土」カテゴリの記事

 ●家づくりの素材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック