なかのひと


GoogleAnalytics


« 論語の言葉 | トップページ | 素敵なS女史 »

2006年2月 8日 (水)

棟梁ご満悦

33 今日、この家を造ったT棟梁と一緒に、おばあちゃんの為の廊下の手摺りを付けに行きました。
T棟梁は朝一番から、お客さんに、「良く来てくれました!棟梁に会いたかった!!」と、お出迎えされていました。手摺りはT棟梁が手際良く付けてくれました。T棟梁に感謝です。
作業が終わると自分で造った家が気になる様子で、チェックしてまわるT棟梁。写真は和室の大黒柱、廻り縁、イナゴ天井が集まるところです。指を指して、「ほらだいじょぶ!」と胸をはって、ご満悦です。
お客さんは、幸せです。こんなに自信があり腕のたつT棟梁が丁寧に造った家にお住まいなのですから。

« 論語の言葉 | トップページ | 素敵なS女史 »

●家づくりに思うこと感じること」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 棟梁ご満悦:

« 論語の言葉 | トップページ | 素敵なS女史 »

このブログ内での検索


  • Google

    Web全体
    このブログの中

最近のトラックバック